注文住宅にアイランドキッチンを導入するメリット・デメリット!
お料理が好きな人は、注文住宅でキッチンにこだわりたいと思うのではないでしょうか。キッチンにはさまざまな種類があり、それぞれメリット・デメリットがあります。この記事では、開放感のあるつくりで人気のアイランドキッチンについてメリットやデメリット、注意点をまとめておきます。
そもそも「アイランドキッチン」とは?
アイランドキッチンは、どのようなキッチンなのでしょうか。特徴は、開放感があることです。シンクや調理台が壁から離れて設置されていて、独立しています。この独立している状態が島のように見えることから「アイランドキッチン」と呼ばれています。
アイランドキッチンは、オープンキッチンや対面キッチンのよさも兼ねています。壁についていないことでキッチンは高性能なテーブルのような役割も果たしてくれます。部屋の照明もしっかりあたり明るい場所で調理できます。
さらにお子さんの様子もしっかり見渡せるので、家族のコミュニケーションも取りやすくなるでしょう。
注文住宅にアイランドキッチンを導入するメリット
注文住宅でアイランドキッチンを導入するとどのようなメリットがあるのかまとめておきます。
色々な用途で使える
アイランドキッチンは、さまざまな用途で使えます。キッチン部分はテーブルの役割も果たせるので、キッチン部分をダイニングテーブルのように使用することもできるのです。アイランドキッチンに収納スペースやカウンターを設けると、さらに便利に使えるでしょう。
複数名で料理できる
アイランドキッチンは、キッチン周りにスペースがあるので、複数名でキッチンに立って作業したい場合に便利です。同時に作業できるので、時短で調理できるでしょう。ダイニングへの動線も増えるので、移動しやすく配膳や片付けもしやすいです。
開放感がある
壁や仕切りがないので、視界が遮られずに済みます。部屋全体を見渡せて開放感のあるつくりです。
自由にレイアウトしやすい
壁にくっついていないのでレイアウトしやすいです。
すっきりスタイリッシュに見える
壁に面していないことでキッチン全体が見えるので、すっきりとしてスタイリッシュに感じられるでしょう。デザイン性を重視したい方にもおすすめです。
家族とコミュニケーションしやすくなる
ダイニングとの間に仕切りがないので家族や訪問客とのコミュニケーションを取りやすいです。
注文住宅にアイランドキッチンを導入するデメリット
注文住宅にアイランドキッチンを導入した場合、デメリットもあります。デメリットについてまとめておきます。
広いスペースが必要
壁につかないぶん、スペースが必要です。キッチン自体が広めに設計されていないと設置できない場合があります。
掃除や整理整頓が大変
壁についていないので、キッチンは丸見えです。汚れていたり散らかったりしているとリビングから丸分かりなので片付けは大変でしょう。
ニオイが拡散しやすくなる
壁や仕切りなどがないので、キッチンのニオイが広がりやすいです。リビングにもニオイが広がってしまうので、気になるかもしれません。
価格が高い
ほかのキッチンより高価格という点もデメリットでしょう。使用する部材が多くなるのでどうしても高めになります。
注文住宅にアイランドキッチンを導入する際の注意点
注文住宅でアイランドキッチンを導入する場合、どのような点に気をつければよいのでしょうか。注意点をまとめておきます。
コンセントの位置
壁から離れているアイランドキッチンは、コンセントの位置を確認する必要があります。キッチン周りは家電製品をたくさん使うので、コンセントが届かないと不便です。また使用する家電の数や置きたい場所に合わせてコンセントの配置を検討し直しましょう。
キッチン周りの通路の幅
キッチンの周りの通路幅は、最低でも80cm必要です。余裕のある幅になるかどうか確認しましょう。
油汚れ対策
アイランドキッチンは、ニオイだけでなく油汚れも広がりやすいです。そのため、油汚れ対策も行いましょう。
たとえば、コンロの前へ耐火ガラス製のパーテーションを設置すると油汚れの飛び散りを防げます。開放的な見た目を損なわないためには、パーテーションの高さは最低限の高さにしておくのがおすすめです。
周りに置くものも考えて
アイランドキッチンの周りには、冷蔵庫や食器棚、収納棚、ゴミ箱なども置くことになります。そのためそれらを置けるスペースも考えたうえでアイランドキッチンにできる余裕があるか考えましょう。
まとめ
壁に面していないアイランドキッチンのメリットやデメリットをお伝えしました。複数名で調理できたり、開放的でおしゃれだったりとメリットも多いアイランドキッチンですが、汚れやすかったり、ニオイの問題などもあります。そのため、これらも考慮してアイランドキッチンにするかどうか決めましょう。油汚れやにおいの問題は、工夫することで対策できます。後は価格面や通路幅なども確認が必要でしょう。